私がマキタのターボ・60を買う前に悩んでいたのは、前まで使っていた掃除機はコードがありもう少しで届きそうな所も届かないし、尚且つかなり重かったため階段の上り下りが辛く掃除をするのもめんどくさいと感じていた。
私がマキタのターボ・60を買って解決したことは、コンセントが無い車の中の掃除や、今まで届きそうで届かなかった場所にも届くようになりました。
そして重量もかなり軽く片手で楽々掃除ができるので掃除が楽しくなった。
私が迷った商品はダイソンサイクロンV10 Fluffyと悩みました。
ダイソンといえば吸引力が落ちないと評判なのでそこで悩んでいました。
私がマキタのターボ・60を購入した決め手は、やはり値段ですね。
ダイソンの掃除機は吸引力は捨てがたかったですが、さすがに掃除機にあれほど高いお金は払えないと感じたしマキタも吸引力良いと聞いたのでこの掃除機にしました。
マキタのターボ・60を使った感想は、コードレスの掃除機が初めてでどうせ性能をよくないんだろうと思っていましたが、暗いところではライトが光っているのでゴミがあるのがすぐわかったり、コンセントがない車の中なども掃除ができとても満足しています。
あえて欠点をいうのであれば、ターボモードにするとモーターの音が気になるくらいです。
マキタのターボ・60を使うときの注意点は、コードレスなので充電が無くなれば使えません、ターボモードにすると消費電力が多く20分くらいでつかえません。
マキタのターボ・60を使ったほうがいい人は、コードレス使ってみたいけど安いのがいいと言う人、階段の上り下りが多く重たい掃除機が嫌な人、コンセント無いところでパッパと掃除がしたい人、特に年配の方にお勧めしたいです。
良い点は、軽いしコードレスだから持ち運びし易い。
暗いところを明るくしてくれるライトがついている。
吸引力がふつうに良い。
悪い点は、充電が長いわりに使える時間がすこし少ない気がする。
ターボの時うるさい。
でもいいところのほうが多いのでお勧めです。