私がアラジン遠赤外線グラファイトヒーターAEH-G403Nを買う前に悩んでいたのは、冬場の脱衣所がとても寒く、お風呂で温まった身体が冷えないように、慌ててタオルドライして、服を着なければいけない事です。
私がアラジン遠赤外線グラファイトヒーターAEH-G403Nを買って解決した事は、冬のお風呂上がりの脱衣所の寒さです。
ヒーターを入浴前にオン。
入浴後はほんのりと脱衣所全体が温まり、慌てて服を着なくてもよくなりました。
私は迷わずアラジン遠赤外線グラファイトヒーターAEH-G403Nに決めました。
理由は、見た目の可愛さと、公式サイトで少し値下げされていたからです。
私がアラジン遠赤外線グラファイトヒーターAEH-G403Nを購入したら決め手は、見た目の可愛さが1番です。
脱衣所の狭い空間に置いても場所を取り過ぎない縦長フォルムと、少しレトロな感じのダイヤルも好みでした。
私がアラジン遠赤外線グラファイトヒーターAEH-G403Nを使った感想は、小さいけれど十分に脱衣所を温める出力がある、ということです。
10分から15分ぐらいで脱衣所全体が温まる感じです。
また、軽くて持ち運びも簡単なので、足元だけ温めたい時などはリビングや、子供部屋に持って行って使う事もできますし、大変重宝しています。
私がアラジン遠赤外線グラファイトヒーターAEH-G403Nを使うときの注意点は、パネルの正面がピンポイントで温まるので、部屋を温めておく際は、パネルを壁や燃えやすいものに向けて置かない事です。
私がアラジン遠赤外線グラファイトヒーターAEH-G403Nを使ったほうがいい人は、脱衣所の様な狭い空間を温めたい人や、勉強中やお料理中の冷える足元をピンポイントで温めたい人です。
足元だけや、狭い空間だと空間全体を温めるのには十分です。
アラジンのロゴやマークは好きな方にはたまらないレトロ感とおしゃれ感があります。
私は主にお風呂場の脱衣所に設置しているのですが、細長タイプで置き場所も幅を取らず、使わない時に置いてあってもインテリアの邪魔にならない、むしろおしゃれな感じにしてくれますよ。