私がホームベーカリーのSD-MT1を買う前に悩んでいたのは、焼きたてパンが家でも食べたいけどイチからすべてこねるのは面倒ということと、家での趣味が欲しいということでした。
料理教室に通っていても最初にこねるのだけが嫌いでした。
私がホームベーカリーのSD-MT1を買って解消したかったのは、ちょうど妊娠してそろそろ産休に入る頃で、家での趣味がなかった私は暇つぶしをしたいということでした。
あとは、二人暮らしだったので食パンを買ってもすぐに賞味期限がきてしまうことも解消したかったです。
私が迷った商品はいくつかありました。
他社製品もいろいろなホームベーカリーがあったので、どの機能が必要かを考えて比べていました。
私がホームベーカリーのSD-MT1を購入した決め手は、ネットでの口コミと友人の使用した感想を聞いてでした。
特に、音が静かで壊れにくいという意見と、夜中にタイマーでパンが自動で作れて、レーズンなども自動投入できることでした。
ホームベーカリーのSD-MT1を使った感想は、毎朝焼きたての食パンが食べられてとても幸せです。
最初のこねるのが手にまとわりつくので嫌いだったので嬉しいです。
音も気にならない程度ですし、食パン意外にも多すぎず少なすぎずいろいろなレシピがあるので楽しいです。
食パン以外には、ピザやパスタも作って美味しかったです。
ホームベーカリーのSD-MT1を使うときの注意点は、チョコチップなどの溶ける材料の投入についてです。
溶けるものの場合は自動投入にしていると投入するまでに溶けてしまうので、タイミングを見て手動で投入しないといけません。
ホームベーカリーのSD-MT1を使ったほうがいい人は、私と同じで焼きたてパンが好きだけど面倒という人です。
あと、私もこれから先我が子のためにいいなと思っているのは、なんとしても無添加で安心なパンを食べさせてあげられることなので、子育て中の人にもおすすめです。
他にもホームベーカリーはいろいろ売られてますが、機能がちょうどよくコスパもいいです。
中にはパンしか作れないものも多いけど、パスタやピザなどもそのうちやりたくなるものだから、この機能はあってもいいと思います。