私がふとん乾燥機カラリエを買う前に悩んでいたのは、布団干しです。
ベランダが狭く干すのも大変だし面倒臭いし、しかも雨が続くと干せないのが悩みでした。
干さないと布団がジメジメして気持ち悪くて不快な気分になるので嫌でした。
私がふとん乾燥機カラリエを買って解決したことは、ふとん干しから解放された事です。
もちろん時間に余裕がある時は太陽の光に当ててますが、今はほとんどカラリエで布団のジメジメを解消しています。
冬の布団は重くて大変でしたが今は楽です。
私がふとん乾燥機カラリエを見つけたのは、ジャパネットタカタです。
深夜番組でやってましたが、普通のカラリエとは少し仕様が違うみたいで、こっちのほうが便利そうでした。
私が迷った商品は同じアイリスオーヤマのカラリエです。
ジャパネットさんは同じ商品でも仕様を少し変えたりするので、どっちが使いやすいか迷いました。
私がふとん乾燥機カラリエを購入したきめては、吹き出し口のノズルに温風が遠くまで届くようになってる開閉できる物が上下についていて決めました。
普通のカラリエは上だけでした。
ふとん乾燥機カラリエを使った感想は買ってよかったです。
色々なモードがあって、春夏秋冬とオールシーズン使えます。
夜寝る前に使ってますが布団はフカフカで暖かくなってるので無茶苦茶気持ちよいです。
後、犬を飼っているのでダニモードとかあるので重宝します。
買う前は干せないストレスがあったのですが、今はいつでも使えるのでそのストレスはなくなりました。
ふとん乾燥機カラリエを使うときの注意点はホースを強く引っ張ったり、ホースを持って持ち上げたりしない事です。
本体に布団をかぶせないように、吸気口をふさがない事です。
私は普段、ふとん乾燥機カラリエを布団の湿気取りのために使用してます。
湿気も取りますが布団が暖かくなるので一石二鳥です。
ふとん乾燥機カラリエを使ったほうがいい人は、なかなか布団を干す時間がない忙しい人や面倒くさがりの人に向いてると思います。
ふとん乾燥機カラリエを使わない方がいい人は太陽の光で殺菌消毒をしたい人や、うるさい程ではないですが音はするので音に敏感な人は使わない方がいいかもしれません。
今、布団干しが面倒くさくてストレスを抱えている人は是非使って見てください。
そのストレスから解放される事間違いなしです。
いつでも好きな時に布団のジメジメから解消されるでしょう。