私がダイソンの空気清浄機を買う前に悩んでいたのは、洗濯物を部屋干ししている部屋の空気が、こもってしまうということでした。
エアコンが無い部屋のため、特に梅雨時や気温の低い冬場は、洗濯物がなかなか乾かず困っていました。
私がダイソンの空気清浄機を買って解決したことは、洗濯物を部屋干ししている部屋の空気全体がクリーンになり、乾きも早くなったことです。
夏場はクール設定で、冬場はホット設定で、エアコンが無い部屋での家事も快適になりました。
私が迷った商品は、サーキュレーターです。
それまで使っていたのは、サーキュレーターで、それが壊れてしまったためです。
私がダイソンの空気清浄機を購入した決め手は、空気清浄の機能だけでなく、ホットやクールなどの温度設定ができるからです。
タイマーも付いているので、就寝時や外出時もムダが無く、洗濯物を部屋干しするのにはぴったりでした。
ダイソンの空気清浄機を使った感想は、部屋全体の空気環境を整えるのに適した商品だということです。
最初は洗濯物の部屋干しをしている部屋の空気をまわして、乾きを早くしたいとの目的でしたが、それ以外にも利用しています。
クールやホットなどの設定が可能なので、ちょっとした家事をする時間だけ使ったり、エアコン代わりにも使っています。
ダイソンの空気清浄機を使うときの注意点は、その時の目的に合わせて、温度設定、風量、向きなどを自分で設定した方が良いということです。
ダイソンの空気清浄機を使った方が良い人は、サーキュレーターや空気をきれいにする目的だけではなく、温度設定も必要な方におすすめです。
風量自体は大きいわけではないので、部屋の空気全体をまわしたい方にはおすすめしません。
持ち運びが簡単なので、エアコンを各部屋に入れるよりも、必要なときに必要な場所で使えるのが便利です。
私も購入するときは金額的に迷うところもありましたが、今は買って良かったと思っています。
洗濯物の乾きも早く、空気がクリーンになり快適です。