私が電気ストーブを買う前に悩んでいたのは、必要性を初め感じていなかったから。
今のアパートに越してきた際に部屋にエアコンが設置されていた。
それで冬の寒さは大丈夫だろうと思っていた。
東北の冬はばかに出来ず、朝晩の底冷えがはんぱなくて、体を近くから暖めたく購入した。
私が電気ストーブを買って解決したことは、先の内容にかぶるが、東北の冬をばかにし数年、エアコンで耐えていましたが、もう寒すぎて耐えられなくて、購入。
もう、朝晩暖かくて、風邪も引きにくくなって快適に過ごせている。
私が迷った商品はあまりなく、価格と機能性を見比べて私は迷わず、電気ストーブに決めました。
カラーも良かったので。
私が電気ストーブを購入した決め手はカラーと価格と機能性です。
白は部屋に直ぐに馴染むし、とても安かった。
あとは、コンセントに電源プラグをさしてスイッチオンすれば、直ぐに起動し部屋が瞬く間に暖かくなった。
電気ストーブを使った感想は、コンセントに電源プラグをさしてスイッチオンすれば、直ぐに起動し部屋が瞬く間に暖かくてなった。
使いやすい。
強弱の2パターンしかない。
でも、弱でも十分に暖かい。
安いものなのに3年以上は故障なく使用出来ている。
部屋の中央に置いて背中に当てるようにしている。
エアコンは全く使用していない。
電気ストーブを使う時の注意点は、硬い床に置かないと、台座の裏側にある接地面のボタンが倒れる危険性を察して、スイッチオンしても電気がつかないようになっているので、置く場所をきちんとフローリングに置くようにしている。
電気ストーブを使ったほうがいい人は、コストパフォーマンスや簡便さを求める人、部屋が小さい。
底冷えする東北地方に住んでいる人。
あと商品自体が軽いので、配送でなくても大丈夫で、自分で持ち帰ることが可能である。
この電気ストーブはとにかく安い。
安いけど、長い間使える。
私はもう3年以上も使っている。
その間、故障もしていない。
メンテナンスもあまりしていない。
商品自体が軽いので自分で持ち帰れる。
持ち帰ったその日から直ぐに家で使える。
暖かさはんぱない。