私が、バーミキュラライスポットを買う前に悩んでいたのは価格です。
炊飯鍋という観点で考えると、8万円以上のお鍋ってどうなんだろう?という気持ちが大きく、万が一上手に使いこなせることができなかったら、とても痛手になると思い、一年以上に渡り購入を悩みました。
私が、バーミキュラライスポットを買って解決したことは、美味しいごはんが簡単な操作で炊けるようになったということです。
元々使っていた炊飯器が寿命となってしまい、どうせなら、美味しいごはんが食べたい→お鍋で炊こう、と思い炊飯鍋の購入を検討し始めました。
しかし、お鍋で炊飯するとなると、ガスの火加減調整や加熱時間調整が煩わしく思います。
その点ライスポットは、タイマーがついているのでお鍋につきっきりでなくても良いのです。
当初、火加減や時間調整を自分でしっかりと調整しようと思っていた頃には、合羽橋にある釜浅商品さんの炊飯鍋と悩みました。
私が、バーミキュラライスポットを購入した決め手は、炊飯鍋だけの機能のみではなく、他にも調理鍋として使えるという点です。
加熱温度も調節できることにより、やはり火加減の調整が難しい低温調理も、スイッチで設定しておけば、あとは自動で調理ができます。
ライスポットを使った感想は、まずごはんが本当に美味しいです。
今までの炊飯ジャーでは感じることが出来なかった、お米の甘味を実感しました。
スーパーの特売のお米でも十分なおいしさです。
炊きたてだけでなく、冷めても美味しさは持続しています。
また、低温調理機能にも満足です。
こちらも、特売の鶏肉や豚肉ブロックが、温度と時間設定すれば手間なくボタン一つで、パサつくことなく美味しい豪華な一皿を作れます。
バーミキュラライスポットを使う時の注意点は、炊飯の際には、炊飯ジャーと違ってライスポットに目盛り表示がありません。
付属のメジャーカップでの計量が必要です。
バーミキュラライスポットを使った方がいい人は、食費を押さえたい人や、お料理の苦手な人にオススメだと思います。
高いお米、食材を使えば美味しいことはもちろんですが、このライスポットは、スーパーの特売品で炊飯や調理をしても、ボタン一つで十分に美味しさを引き出してくれます。
調理も温度と時間の簡単なボタン設定だけで、あとはライスポットにお任せ。
お安い食材でも、お料理上手になった気分を味わえます!
購入価格も、パッとみると高く感じると思いますが、メーカーによる一生保証もついているので、長くお付き合いできる調理家電です。