私が東芝過熱水蒸気オーブンレンジER-SD7000を買う前に悩んでいたのは、料理のレパートリーが少ないことでした。
普段から簡単な料理はしますが、しょっちょう同じメニューの繰り返しになるため飽きが来ていました。
また、仕事の都合で料理の時間も取れず手の込んだ料理に挑戦することもできずに悩んでいました。
私が東芝過熱水蒸気オーブンレンジER-SD7000を買って解決したことは、料理のレパートリーが増えたことでした。
製品に付属するレシピ集には450種類以上のレシピが掲載されております。
焼き物、揚げ物(ノンフライ)、蒸し物が簡単に作ることができます。
ユーザーは、切る、混ぜる、並べるだけすれば良いので簡単です。
私が迷った商品は、シャープの過熱水蒸気オーブンレンジでした。
ほぼ同じ機能、同じ価格だったためどちらが良いか迷いました。
東芝過熱水蒸気オーブンレンジER-SD7000を購入した決め手は、東芝の方が機能が多く、レシピの数も多かったので東芝に決めました。
特に、深皿調理、2段同時調理の機能を魅力的に感じたので、最終的に東芝に決めました。
東芝過熱水蒸気オーブンレンジER-SD7000を使った感想は、料理が簡単にできることです。
ユーザーは、切る、混ぜる、並べるだけをすれば良く、後の過熱は全部オーブンが勝ってにやってくれます。
火加減を見る必要もなく、過熱中に他のことができるため効率的です。
さらに期待以上だったのが、過熱水蒸気で焼くトーストが美味しいことです。
サクサクに焼けて耳まで食べられます。
東芝過熱水蒸気オーブンレンジER-SD7000を使う時の注意点は、トレーが非常に熱くなることです。
キッチンの動線やトレーの置き場確保しておくことをおすすめします。
東芝過熱水蒸気オーブンレンジER-SD7000を使った方がいい人は、料理が苦手な人におすすめです。
とにかく作るのが簡単で、レシピの数も多いので心配ありません。
逆に火加減を気にする人や味見しながら料理する人にはあまりおすすめしません。
値段は高いですが、簡単に美味しい料理ができる便利さは値段以上の価値があります。
肉、魚、焼き物、揚げ物、蒸し物全部ボタン1つで作れるのでオススメです。
トーストも美味しく焼けますので、3食全部このオーブンが活躍してくれます。
料理で悩んでいる方はぜひ使ってみて下さい。